【FFRK】ピックアップ(雷属性)ガチャ当たり考察【2019年2月】

ピックアップ雷属性2019年2月

FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)のピックアップ(雷属性)ガチャの装備が当たりかハズレか考察し、おすすめ度などを記載してます。また、アンケートも実施しているので、FFRKでガチャを引く際の参考にしてください!

関連記事
雷ピックガチャシミュ ガチャ報告掲示板
FF13第1弾ガチャシミュ FF13第1弾ガチャ当たり考察
FF13第2弾ガチャシミュ FF13第2弾ガチャ当たり考察
聖ピックガチャシミュ 聖ピックガチャ当たり考察

ピックアップ(雷属性)

開催期間 2/1(金)~2/13(水)

アーシェとカインの覚醒奥義が目玉となる雷属性ピックアップ装備召喚です。

覚醒奥義2種に加え、チェインや反射バリア付きの装備も狙えるので、雷パーティを強化するのであればおすすめのガチャです。

カイン覚醒奥義

ドラグーンランス【IV】

装備名 ドラグーンランス(FF4/槍)
必殺技 ランスオブドラゴン
敵単体に15連の雷&無ジャンプ攻撃+一定時間、自身に雷まとい+一定時間、竜騎士覚醒モード+限界突破レベル2アップ+竜騎士アビを3回使用する度に追撃[雷嵐の槍](限界突破可能な雷&風&無属性遠距離単体物攻)
特殊効果 雷属性強化【小】
竜騎士覚醒モード 竜騎士アビリティ使用回数無限
竜騎士アビリティブースト(最大効果:中)
ジャンプ攻撃の待機時間をなしにする
専用キャラ カイン

おすすめ度:★★★★★

確定2連発動がない代わりに限界突破レベルが2、ジャンプ攻撃を待機なしにできる覚醒奥義です。

覚醒奥義としてはいまひとつな性能ですが、前回のフェスで登場した★6閃技や2連のマテリアを合わせて使うことで火力を出しやすくなりました。

ただし、今回のガチャでは閃技もレジェマテも含まれていないのが難点。

アーシェ覚醒奥義

契約の剣

装備名 契約の剣(FF12/剣)
必殺技 北斗雷迅斬
敵単体に15連の雷&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に雷まとい+一定時間、雷覚醒モード+限界突破レベル1アップ+雷属性アビを3回使用する度に追撃[凄烈なる疾雷](敵単体にダメージ限界突破可能な雷&無属性魔法攻撃)
特殊効果 雷属性強化【小】
雷覚醒モード 雷属性アビリティ使用回数無限
雷属性アビリティブースト(最大効果:中)
雷属性アビリティ使用時にもう一回放つ
専用キャラ アーシェ

おすすめ度:★★★★★

雷覚醒モードでトップクラスの火力を出せるアーシェの覚醒奥義です。

雷アタッカーとして使うのも強力ですが、2連レジェマテの修正でボルテックを使えば、水や氷、炎アタッカーとしても十分に活躍できる必殺技です。

今回は含まれていませんが、追撃付きのマテリアや2連のダイブ産マテリアを使うことで更に火力を伸ばせます。

カインOF奥義

ブリューナク【IV】

装備名 ブリューナク(FF4/槍)
必殺技 ドラグナーズダイブ
敵単体にダメージ限界突破可能の超強力な3回連続の雷属性ジャンプ攻撃
特殊効果 雷属性強化【小】
専用キャラ カイン

おすすめ度:★★★★★

3連の限界突破ダメージを出せるカインのOF奥義です。

必殺技がジャンプ攻撃なので、超絶1や覚醒奥義のジャンプ待機なしを使えば即時発動で使用できます。ダークオーディンなど高難易度で使う場合にはトドメ用として持っておきたい必殺技です。

アーシェOF奥義

トウルヌソル【XII】

装備名 トウルヌソル(FF12/剣)
必殺技 極星轟雷斬
敵単体にダメージ限界突破可能の超強力な3回連続の雷属性魔法攻撃
特殊効果 雷属性強化【小】
専用キャラ アーシェ

おすすめ度:★★★★★

3連の限界突破ダメージを出せるアーシェのOF奥義です。

ダークオーディンなど高難易度で使う場合には、トドメ用として持っておきましょう。

パロムOF奥義

ゴクウの棒【IV】

装備名 ゴクウの棒(FF4/ロッド)
必殺技 サンダーエクストリーム
敵単体にダメージ限界突破可能の超強力な3回連続の炎&雷&氷属性魔法攻撃
特殊効果 雷属性強化【小】
専用キャラ パロム

おすすめ度:★★★★★

炎氷雷の3属性に対応したパロムのOF奥義です。

パロムは超絶で黒魔法アビダブル+ダイブ産マテリアで複数属性で戦える魔法アタッカーなので、炎や氷で使う場合のトドメとして使えます。

神器を除けば貴重な雷強化ロッドなので、パロムの超絶を狙うのであれば一緒に入手しておきたい装備です。

プロンプトチェイン

カラミティアス【XV】

装備名 カラミティアス(FF15/銃)
必殺技 スターシェル・カスタム
雷属性のリミットチェイン(最大チェイン数:150)を発動して味方全体の雷属性を強化(効果:大)し、攻撃力を一定時間アップ(効果:大)
専用キャラ プロンプト

おすすめ度:★★★★★

物理編成向けのプロンプトの雷チェインです。

プロンプトは機工士アビを使え、弱体を重ねることができるので、チェイン役としては十分に活躍できます。

物理向けのチェインではありますが、弱体を付与してサポートができるので、魔法パーティのチェイン役としても十分に活躍できます。

レックス超絶

バスタードソード

装備名 バスタードソード(FF12/剣)
必殺技 救国の勇志
味方全体の攻撃力を一定時間アップ(効果:大)+ヘイスト+一定時間、攻撃で受けたダメージの一部を攻撃者に雷属性で反射するバリアを付与
専用キャラ レックス

おすすめ度:★★★★☆

攻撃力大+ヘイスト+反射バリアでパーティ貢献可能なレックスの超絶必殺技です。

反射バリアによるチェイン数やダメージ貢献が可能でダイブ産の魔法剣2連のマテリアを使えば、自身でも十分な火力を出せます。

ただし、プロンプトチェインを使う場合にバフカテゴリーは同じなため、バフ部分がほぼ無意味になってしまう点や、開幕の必殺技始動を早めるマテリアがないのが難点。

パロム超絶

ミラージュロッド【IV】

装備名 ミラージュロッド(FF4/ロッド)
必殺技 サンダーストーム
敵単体に10回連続の強力な雷&氷属性魔法攻撃+一定時間、自身に雷属性をまとう+魔力(効果:中)&魔法防御力(効果:小)をアップ+黒魔法アビリティダブル
専用キャラ パロム

おすすめ度:★★★★★

黒魔法ダブルで幅広く活躍できるパロムの超絶必殺技です。

黒魔法ダブルに加え、ダイブ産の2連マテリアで3連発動を狙えるのが強み。★5魔石でも30秒切りに十分貢献できます。

必殺技に氷属性が付いていたり、OF奥義が氷属性に対応しているので、氷魔法が本職のキャラにも劣らない火力を出せます。

▶ミシディアの黒き星(黒魔法2連レジェマテ)の評価はこちら

アーシェ閃技

イージスの盾【Ⅻ】

装備名 イージスの盾(FF12/盾)
必殺技 黄昏の魔片
待機時間なしで一定時間、自身に雷属性まとい【重式】を付与+自身の待機時間を2ターン短縮する
特殊効果 即死耐性【小】
専用キャラ アーシェ

おすすめ度:★★★☆☆

即時発動で重式纏い+待機時間を2ターン短縮できる閃技です。

纏いを重ねて追撃などのダメージを伸ばすのに有効ですが、チェインがあれば纏いを重ねなくても十分な火力を出せます。

チェインが無い場合の火力アップとして使ったり、高難易度で火力が足りない場合に使用して火力を伸ばしましょう。

カインマテリア2

雷神の盾【IV】

装備名 雷神の盾(FF4/盾)
マテリア 弱き心との決別
バトル開始時に一定時間、自身に雷属性をまとう
特殊効果 雷属性軽減【小】
専用キャラ カイン

おすすめ度:★★★★☆

開幕から雷を纏って火力を伸ばせるカインのレジェンドマテリアです。

チェインを使う場合に有効なマテリアで、チェイン役をしつつ纏いを乗せた火力を出せます。

チェインを使わない場合だと、カインの必殺技には纏いが付いていることが多いので、優先度は下がります。

プロンプトマテリア

アイアンバングル

装備名 アイアンバングル(FF15/腕防具)
マテリア 一般人の覚悟
機工士アビリティ使用時に低確率でもう一回放つ
専用キャラ プロンプト

おすすめ度:★★★★★

低確率で機工士アビを2連発動にできるレジェンドマテリアです。

プラズマオファの連続発動で2段階弱体を付与できたり、テンペストスナイプでチェインを伸ばす場合に貢献できるマテリアです。

プロンプトチェインを狙うのであれば持っておきたいマテリアですが、アニマレンズで交換することも可能です。

パロムマテリア1

ヒュプノクラウン【IV】

装備名 ヒュプノクラウン(FF4/帽子)
マテリア いたずら好きの少年
バトル開始時に一定時間、自身に雷属性をまとう
専用キャラ パロム

おすすめ度:★★★★☆

開幕から雷纏いを付与できるパロムのレジェマテです。

超絶よりは纏いの付かないバーストとの相性が良いマテリアです。

パロムの2つ目のダメージアップレジェマテを使わずとも、簡単にダメージがカンストしてしまうような状況では、纏いマテリアを使って開幕から火力を伸ばしましょう。

パロムマテリア2

賢者のローブ【IV】

装備名 賢者のローブ(FF4/ローブ)
マテリア 賢者への憧れ
ロッドを装備していると黒魔法アビリティのダメージアップ(効果:中)
特殊効果 沈黙耐性【小】
専用キャラ パロム

おすすめ度:★★★★☆

ロッド装備で黒魔法アビのダメージを伸ばせるレジェンドマテリアです。

メインの雷で使うよりは超絶の黒魔法ダブルを使い、他の属性でパロムを使う場合に有効です。

超絶を使って他の属性アタッカーとして使うならば入手しておきましょう。

レックスマテリア

ボーンメイル

装備名 ボーンメイル(FF12/鎧)
マテリア 若き義勇兵
魔法剣アビリティ使用時に低確率で味方単体を最大HPの割合回復(効果:中)
特殊効果 闇属性軽減【小】
専用キャラ レックス

おすすめ度:★★☆☆☆

魔法剣アビ使用時に低確率で味方単体を割合回復できるレジェンドマテリアです。

攻撃しつつ回復のサポートが可能で付けておいて損はないマテリアですが、あくまで確率の発動なので、過信は禁物です。

おすすめ装備アンケート

1番のおすすめ装備を投票して下さい。

  • カイン覚醒奥義 6票
  • アーシェ覚醒奥義 18票
  • カインOF奥義 0票
  • アーシェOF奥義 0票
  • パロムOF奥義 0票
  • プロンプトチェイン 5票
  • レックス超絶 0票
  • パロム超絶 0票
  • アーシェ閃技 1票
  • カインマテリア2 0票
  • プロンプトマテリア 0票
  • パロムマテリア1 0票
  • パロムマテリア2 0票
  • レックスマテリア 0票

関連記事

ガチャ報告掲示板

雷ピックガチャシミュ 魔石ダンジョン攻略まとめ
FF13第1弾ガチャシミュ FF13第1弾ガチャ当たり考察
FF13第2弾ガチャシミュ FF13第2弾ガチャ当たり考察
聖ピックガチャシミュ 聖ピックガチャ当たり考察

FFRKFFRK攻略トップへ

©SQUARE ENIX CO., LTD. /DeNA CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRKの注目記事

キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
FFXVI登場記念!装備召喚第1弾ガチャ当たりランキング
FFXVI登場記念!装備召喚第1弾ガチャ当たりランキング
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
FFXVI登場記念!装備召喚ガチャシミュレーター|2024年6月
FFXVI登場記念!装備召喚ガチャシミュレーター|2024年6月
クライヴの評価とセット可能アビリティ
クライヴの評価とセット可能アビリティ
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
FFXVI登場記念!装備召喚第1弾ガチャ当たりランキング
FFXVI登場記念!装備召喚第1弾ガチャ当たりランキング
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
FFXVI登場記念!装備召喚ガチャシミュレーター|2024年6月
FFXVI登場記念!装備召喚ガチャシミュレーター|2024年6月
クライヴの評価とセット可能アビリティ
クライヴの評価とセット可能アビリティ
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFRK攻略班FFRK攻略班
エンドコンテンツ 全制覇中
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

はめつのおうこく Endless Rebellionモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー